【武蔵野市】可愛い『春のおたより』を贈りませんか(#^^#)?吉祥寺の『Paper message』で紙ならではの魅力に触れて
知る人ぞ知る、こだわりの『紙』を扱うお店『Paper message』。
吉祥寺の駅からは歩いて5分ほど。中道通り沿いにあるこちらのお店のアイテムで気持ち伝わる『春のおたより』を書いてみませんか?
表ののぼりには『花フェスタ!2021』とあるように、今の時期は特にお花をモチーフにしたペーパーアイテムがたくさん並んでいます♪
【イベントのおしらせ】
明日2/24(水)より「花フェスタ!2021」を開催🌷✨今回のためにイラストレーターが描き下ろしたイラストが様々なアイテムになって登場します☆彡
ぜひおたのしみに!🌸
おびやまち店・吉祥寺店
明日2/24(水)よりスタート!
※おおさか店のみ26(金)スタートです🙇♀️ pic.twitter.com/HoUDHFfDdB— Papermessage (@paper_message) February 23, 2021
↑期間限定のイベント情報や商品の紹介は公式TwitterなどのSNSでも発信されています☆
ちなみに『花フェスタ!2021』の開催期間は2021年2月24日~4月21日です。
↑公式Instagramだとこんな感じ♪気になる商品をチェックしたりもしつつ、店内を拝見
していきます!
↑入口を入ったところ。所狭しと様々な形、モチーフ、色、イメージのペーパーアイテムがあります!
天井まで飾られた店内は、真似したくなるほど素敵です♪
たくさんの紙に囲まれて、紙ならではの素材感や軽さ、繊細さ、色彩の表現、奥深さに触れたり、感じることができます。
店内に並ぶアイテムは、レターセット、カード、メモ帳、シール、ラッピングペーパー、付箋、ポストカード、紙袋、ポチ袋、ご祝儀袋など。
どれもお祝い事はもちろん、何気ないやり取りなど様々なシーンに花や、可愛らしさや、癒し、あたたかみ、時にユーモアを、伝えたい『気持ち』に添えてくれるようです。
↑こちらは、娘が友達を想って選んだお花のカード。花も花瓶も数種類の中から選んで組み合わせることができ、あれもこれもと悩みながら決めました。手に取って選ぶ楽しみも感じる『Paper message』。吉祥寺にお越しの際には、ぜひ立ち寄って、誰かにひとこと贈ってみるのはいかがでしょうか(*^^*)
ご紹介した『Paper message 吉祥寺店』は、こちら↓