【小金井市】和菓子処『ならは』で発見☆さむーい冬にはこれ!!あっためて食べる「ほっ」とする『どら焼き』は、おこもり生活にもピッタリ◎
武蔵小金井駅から徒歩3分。農工大通り沿いにある『和菓子処 ならは 農工大通り店』。
看板の大福に惹かれながら入ったものの、気になるお菓子を発見して、思わず購入!
↓それがこちら…↓
『あったかどら』です!
POPに添えられた説明には「レンジでちょっとあたためて食べる ふっくら新しい食感のどら焼きです」と書かれていて、冬にピッタリだと思い購入♪
しかもこのどら焼き、冷凍での販売。おうちでも冷凍庫に入れておけば1ヶ月ほど日持ちするそうで…これは「おこもり生活」にもピッタリですね◎
『あったかどら』の食べ方は…
①袋上部の点線に沿って、開け口より開封します。
②電子レンジで袋ごと温めます。(←「袋ごと」って嬉しいですね!)
③あったかいうちに食べます!
あんと一緒に中に入っていたバターが溶けて、いい香り!生地はふんわり、そしてしっとりジュワ―っとバターの風味。ホカホカのあんこと合わさると絶妙な美味しさ…!
「ほっ」と、あったかくなれるどら焼き、ぜひ食べてみてください♪
今回伺った『和菓子処 ならは 農工大通り店』は、こちら↓
ちなみに、こちらの店舗は『福々コガスタ2021』参加店舗です!
地元を応援☆お買い物を楽しむスタンプラリーについての記事はこちらです↓
【小金井市】コガネイの地元応援スタンプラリー記念すべき第10回!『福々コガスタ2021』が開催中♪ルールは?商品は?地元をもっと楽しんじゃおう!