【武蔵野市】☆7/17までの期間限定☆吉祥寺の改札出てすぐの「あの場所」が、おしゃれなマルシェのよう♪お気に入りの雑貨やアクセサリーがきっと見つかりますよ★
吉祥寺駅のJR西口改札前、電車を利用するついでにも立ち寄りやすい「アトレ吉祥寺」の「特設会場」が、おしゃれなマルシェのように賑わっています♪
3つのお店が、2021年7月17日までの期間限定で出店しているので、それぞれチェックしていきましょう☆
『C×Clabo』
自由が丘にお店を構える革財布&小物と雑貨のお店『C×Clabo』。
カラフルな革製品に思わず引き寄せられます!
これだけたくさんの色の中から選べるだけでもすごいと思いますが、なんとその場でカスタマイズもできるそう!自分好みのオリジナルアイテムに愛着沸くこと間違いなし☆プレゼントにもいいですね♪
↑公式Instagramで紹介されていたのは限定の「電車パス」!!電車好きにはたまらないデザインのパスケース!ちょうど窓から「Suicaのペンギン」が覗いて可愛いです♪
『Daisy Lewis』
夏になると欲しくなるのが気分を盛り上げてくれるアクセサリー!こちらは、ハンドメイドアクセサリーの『Daisy Lewis』!
天然石やオリジナルのガラスパーツを使用したアクセサリーは、涼しげで夏にぴったり♪
ハンドメイドのアクセサリーは、他にはないデザインや個性も魅力♪同じものを多くは作らなかったりもするので「一期一会」の出会いを大切に、お好みのものを選んでみてください☆
↑公式Instagramによると、テレビ朝日のアナウンサーで元乃木坂46の斎藤ちはるさんも『Daisy Lewis』のアクセサリーを身に着けていたのだとか…!テレビで見て「可愛い!」と思っていたアクセサリーにも出会えるかもしれませんね♪
『AndYu』
ファッションにもインテリアにも取り入れたい、手編みのアタかご専門店『AndYu』も大人気!
インドネシアの職人さんによって、ひとつひとつ細部まで丁寧に仕上げられたかご。編み目がとてもきれいに揃っていて、うっとり見とれてしまいます…!
デザインもシンプルなものから、ファッションやインテリアのポイントになるようなおしゃれなものまで幅広く扱っているので、選ぶのも楽しいですよ♪
↑公式Instagramにはおしゃれで使いやすそうなバッグと、素敵なエピソードも。
暮らしになじむ、ずっと使い続けたくなる「アタかご」を、ぜひ探してみてくださいね。
ご紹介した3つのお店は2021年7月17日までの「期間限定」。この機会をどうぞお見逃しなく!
開催場所は、こちら↓「アトレ吉祥寺」2階・特設会場です!