【武蔵野市】ビール好き必見!世界のビールを堪能できる『吉祥寺ワールドビアフェス2025』が10/3より開催!

2025年10月3日から10月13日までの11日間、吉祥寺にて世界のビールが堪能できる「吉祥寺ワールドビアフェス2025」が開催されます!

■吉祥寺ワールドビアフェスとは

今回で9回目を迎える本イベントは、吉祥寺の街全体を舞台に、世界各国のビールを楽しめるイベントです。同時に実施するスタンプラリーでは、参加店舗で対象のビールを飲むとスタンプが貯まり、オリジナルコースターがもらえます。また、ハズレなしのくじ引きに挑戦することができ、スタンプ5個で先着100名様にビアグッズをプレゼント。さらに、スタンプ7個で先着30名様にビアフェス限定Tシャツがプレゼントされます!

吉祥寺ワールドビアフェス2025ロゴです

プレスリリースより

吉祥寺限定のクラフトビールから世界各国のビールまで、普段なかなか出会えない一杯との巡り合いを楽しめる絶好の機会となっています。毎回大好評のスタンプラリーでは、ビールグッズやビアフェス限定Tシャツが用意されています。

吉祥寺ワールドビアフェス2025イメージ

プレスリリースより

参加店舗はこちら!→「吉祥寺ワールドビアフェス2025参加店舗」

昨年大好評だったVICビールの紹介

プレスリリースより

■数量限定!VICクラフトビール出現

昨年、大人気だった商品が今年も登場!
元サッポロビール広報で恵比寿麦酒記念館館長も勤め、日本ビール検定(通称びあけん)の顧問を長年務めた端田晶さんが監修する「VICビール」が、数量限定で販売されます。

お店のミュンヘンで行われる「幸せビアフェス音楽隊」演奏会

プレスリリースより

■「幸せビアフェス音楽隊」演奏会

ドイツで開催される世界最大規模のビールの祭典「オクトーバーフェスト」が大好きな仲間たちで活動しているバンドです。
オクトーバーフェストでよく演奏される定番曲やヨーデルなど、愉快な音楽で盛り上がりましょう。
さぁ、みんなで飲んで歌って踊って「プロースト!」(ドイツ語で「乾杯」)

日時:10月4日 18:30〜18:50、19:30〜19:50
場所:ハモニカ横丁内「ミュンヘン」

クラフトビールとは何か講演会

プレスリリースより

■端田晶さんトークショー 「クラフトビールとは何か?〜歴史から読み解いてみよう〜」

一昨年のワールドビアフェスin吉祥寺のために製造された「VICビール」はVICのシークレット、アイダホ7、カスケードの三種のポップを採用しており、その華やかな香りを特徴とする爽やかなゴールデンエールです。
醸造は三鷹のOGAブルーイング、レシピ監修は端田晶さんです。
このたび、5回目の醸造を記念して、端田晶さんのトークショーが開催されます。

日時:10月5日(日)14:00〜16:00
(トークショー60分、OGAブルーイング小笠原恵助さんと端田晶さんとの懇談会60分)
場所:ハモニカ横丁内「ミュンヘン」2F
参加費:2,000円(税込)(懇談時にVICビール1缶試飲可能)※申込みは電話にて

吉祥寺ビールフェススタンプラリー先着プレゼント

プレスリリースより

■スタンプラリー開催

参加店舗や案内所で無料配布される、世界のビールが掲載されたマップを片手に、個性豊かなお店を巡ってスタンプラリーが楽しめます。ビールを飲むごとにマップにスタンプが押され、集めた数に応じて先着で景品と交換することができます。

【スタンプラリー先着プレゼント景品一覧】
スタンプ5個:
ハズレなし!くじ引きで6個の景品の中から1つビアグッズをプレゼント(先着100名)
・ハートランドビール Tシャツ
・SAPPORO380型タンブラー
・コロナTシャツ
・コロナサンセットデザイン手ぬぐい
・カールスバーグラバーコースター
・吉祥寺BEER and WALK2025のチケット

スタンプ7個:ビアフェス限定Tシャツ(先着30枚)
※数に限りがございますので、お早めにお引き換えください。 

世界のビールが楽しめる11日間の秋のビールフェスに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

「ミュンヘン」はこちら↓

「ポヨ」はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!