【武蔵野市】お神輿パフォーマンスが圧巻!毎年恒例「吉祥寺秋まつり」が9/13~9/14に開催されます!

もうそんな季節!?というお知らせです。2025年9月13日、9月14日に『第53回吉祥寺秋まつり』が開催されます。また、9月15日には『武蔵野八幡宮例大祭』が行われます。

第53回吉祥寺秋まつりのポスターです

秋まつり当日に、ダイヤ街、中道通り、平和通り、そしてもちろんサンロード商店街などを、お神輿が大きな掛け声とともに威勢よく進む様子は、秋はじめの吉祥寺の名物ですね!

2019年の吉祥寺秋まつりの神輿です

写真は2019年開催時のものです

今年の開催も、お馴染みのお店の前が熱気に包まれる2日間となりそうです!

吉祥寺秋まつりの2019年開催時の後ろ姿です

写真は2019年開催時のものです

吉祥寺秋まつりの子どもみこし担ぎ手募集のちらし

吉祥寺サンロード商店街の入り口に位置する「吉祥寺まち案内所」前ラックには、9月14日に行われる子どもみこしの担ぎ手募集のチラシが入っていました。事前申込制となっていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

吉祥寺祥南會の吉祥寺秋まつりのポスターです

『吉祥寺秋まつり』には多くのお神輿が参加します。末広通りを中心とする「吉祥寺祥南会(ポスターでは會)」のポスターを見つけることができました。迫力があってカッコいい!町ごとの歴史を大切にしたお神輿が並ぶところも見どころですね♪

「吉祥寺秋まつり」の宮出しが行われる(スタート地点となる)武蔵野八幡宮はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!