【武蔵野市】穏やか、リゾート感溢れるアジアン家具の「KAJA吉祥寺本店」が三鷹へこの秋移転。また8月より水曜日が定休日となっていました。
「鳥の声、波の音、広い空、鮮やかな花の色、華やかな香り、明るい太陽と自然のパワーの中で心地いい時間が流れていく。」
ここだけ時間がゆっくり流れるような、くつろぎとリゾート感あふれるインテリア雑貨店「KAJA吉祥寺本店」が、20年間の吉祥寺での営業を終え、2025年10月をもって三鷹に移転します。現店舗は11月中旬ごろまでの営業予定とのことです。
8月31日までは、対象商品が最大50%オフとなるサマーセールが行われています。
「リゾートのように暮らそう。」をテーマとされているだけあって、お店に入ると上品な甘い香りが漂い、白基調の店内は落ち着いた雰囲気です。海のそばで暮らすようなシーサイドスタイルの提案もされていて、店内では商品のあざやかな青い波模様のアートパネルが目に入ります。
「KAJA吉祥寺本店」に通われていた方には、10年前の移転を覚えておいでの方もいらっしゃるかもしれません。お店の方にお伺いすると「前の店舗(吉祥寺内の別の場所)で10年、今の場所(東急百貨店近く)で10年、合計で20年ですね」とのことでした。日常で散歩していける穏やかなリゾート感ある場所でもあり、シンプルに暮らせる一点ものの家具を購入した方も少なくないはず。とても寂しくなりますね。
8月22日からちょうど、香りと彩りのインドネシア雑貨店が始まるとのことでした。手仕事のぬくもり、心地よい香りのアロマ商品が置かれているとのことです。
KAJA吉祥寺本店は、8月1日から毎週水曜日が定休日となったとのことです。8月20日の定休日に通りがかった時には張り紙が見えましたが、開店時には気づきにくいかもしれません。どうぞ気を付けてお出かけください。
KAJA吉祥寺本店はこちら↓