【武蔵野市】「10分だけでいいからマッサージして!」そんなときの「ファスト整体スタンドチャージ」がサンロード吉祥寺に8月上旬オープンします

2025年8月上旬、吉祥寺サンロード商店街に「ファスト整体スタンドチャージ吉祥寺店」がオープンします。かなり目立つポスターが3週間ほど前から貼ってあるので、ご存じの方も多いかもしれません。サンロードはマッサージ屋さんも多い場所。どんなお店でしょうか。

「ファスト整体スタンドチャージ」は、予約も着替えも必要ないとのこと。仕事や育児などを毎日頑張っていて、自分のことはどうしても後回しになり、疲労が蓄積してしまう現代人へ「忙しい方には忙しい方のケア方法がある」と考え生み出されたお店とのことです。

ファスト整体スタンドチャージの外観です

「ファスト整体スタンドチャージ」は、吉祥寺駅を北口に出て、吉祥寺サンロード商店街から(週末等混雑によりますが)徒歩3分ほどの場所にできるようです。

サンロード吉祥寺の駅から見た方面の写真です

「ファスト整体スタンドチャージ吉祥寺店」店舗となる場所は駅方面から見て「洋服の青山」の右にあります。すぐ先に交差点があるため、目に止まりやすい場所です。

ファスト整体スタンドチャージの場所は洋服の青山の隣です

「ファスト整体スタンドチャージ」の右隣にはココカラファインがあります。10分、20分の施術でスッキリできてから、ついででセルフケア用品も買えそうです。

ファスト整体スタンドチャージからサンロードの北側を見た写真です

7月23日の時点では店頭に「肩こり集中コースがLINE友達登録で1回分半額」のチラシが入っていました。チラシの下部に、上半身中心の時短ケアとも書いてあるので、デスクワーカーには特に嬉しいお店かもしれません。

ファスト整体スタンドチャージの半額チラシです

「ファスト整体スタンドチャージ」サイトによると、『今までにない最高の10分を創造する』というミッションを掲げ、2016年に誕生したお店とのことです。

さらにサイトによると「誰もがスマホから様々なケア情報を得られる時代ですが、実際に忙しい方が実行出来るかと言えば、『良いのはわかるけど、忙しくて余裕がない』というのが本音ではないでしょうか。」とあります。確かに、ジムやヨガに通ったりと時間をかけてのセルフケアが続けられる方は現代には多くありません(厚生労働省/令和5年「国民健康・栄養調査」より)。通勤の行き帰り、受験生の一休みなど「上半身が痛い!ちょっとだけ助けてほしい!」に応えてくれるお店となりそうです。

「ファスト整体スタンドチャージ吉祥寺店」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!