【小金井市】新年を祝うお菓子『ガレット・デ・ロワ』って楽しい♪一日の主役を決める「フェーブ」は誰のところへ!?おうちで家族で盛り上がりました!
新年に食べるお菓子『ガレット・デ・ロワ』。ずっと気になっていて、今年こそ食べてみたい!と、武蔵小金井駅から徒歩5分のケーキ屋さん「パティスリートム」で購入して食べてみました♪
↑2020年は12月30日より販売が始まった『ガレット・デ・ロワ』。店頭の看板にも説明がありました☆「フェーブ」という陶の人形が入ったお菓子で、当たった人はラッキー!ということくらいしか知りませんでしたが、切込み模様にも意味があったとは…!
更に楽しみになりながら、ガレット・デ・ロワを受け取り、いよいよおうちで開けます…
じゃーん!こちらのパイが『ガレット・デ・ロワ』!上にフェーブが当たった人(王様)のための冠が載っています!!
パティスリートムのガレット・デ・ロワは「葉っぱの模様」。月桂樹がモチーフで、意味は「勝利」ですね。
6号サイズを8人で分けました。(一回り小さい5号サイズもありました)
切っている時から、フェーブの感触はないか?どれに入っているのか?わくわくドキドキ…!みんなで見守っていました。そして、わくわくドキドキしながら美味しいパイを食べ進めていきます。そして…
出てきました!コロンと可愛いケーキの形のフェーブです!!当たった家族に冠をかぶせて、お祝いです♪
おやつの時間がみんなで楽しめるイベントの時間にもなって、とてもいい時間を過ごすことができました☆
View this post on Instagram
↑パティスリートムの公式Instagramでも紹介されていました!大人気のようなので、予約がオススメです。
↑店内のショーケースには旬の「いちご」のケーキがたくさん並んでいました♪
美味しいスイーツで、おうち時間に笑顔が生まれますように☆
今回伺ったパティスリートムは、こちら↓